Language

career

卒業生のコメント

卒業生メッセージ

NICU(新生児集中治療室)看護師長として、
看護師の質の向上に取り組んでいます。

東京都における小児専門医療の拠点病院である小児総合医療センター。私は、NICU(新生児集中治療室)の看護師長を務めており、患者さんやご家族が「自分らしく安心して医療を受けられる環境」を整える取り組みを続けています。
在学中、実習を通じて仲間と協力し困難な状況を乗り越える中で、チームワークとコミュニケーション能力が向上し、患者さんやご家族との関わりを通じて、傾聴や共感の大切さを学びました。 看護師としての自信と責任感が芽生えたことで、人間的にも大きく成長したと実感しています。
看護の道を目指す皆さんには、自分の可能性を信じ、仲間と支え合いながら前向きに学び、患者さんに寄り添える素晴らしい看護師になれることを心から応援しています。

平成9年度卒業
東京都立小児総合医療センター
O.Cさん

PC用 mb用

何が最良の看護なのか考え、
安全と患者さんの希望の折り合いをつけた看護を目指す。

神経・筋疾患の専門病院である東京都立神経病院で、難病を持つ患者さんに日常生活援助などのケアや処置を実施しています。 入職2年目となり、患者さん一人ひとりの状況に合わせた個別ケアを心がけており、退院後の生活までを見据えた退院調整も多職種と連携し行っています。
府中看学では多くの仲間たちと出会い、共に切磋琢磨し、いくつもの困難も乗り越えられたと思います。 府中看学のある多摩キャンパス内には実習病院も複数あり多くの臨地実習が行え、指導の先生方もとても親身になって相談にのってくださいます。府中看学で充実した学生生活を送りませんか?そして看護師として共に働ける日を楽しみにしています。

令和4年度卒業
東京都立神経病院
Y.Hさん

PC用 mb用