広尾看護専門学校について
広尾看護専門学校の学び
卒業後のキャリア
キャンパスデイズ
在校生メッセージ
学生支援
受験案内
卒業生の方へ
アクセス
将来は災害医療に貢献できる看護師に。
自分の目標に近づけるように頑張ります。
現在は都立広尾病院の小児科病棟で勤務しており、吸入や点滴作成、清潔ケア、処置の介助についています。ご家族へ夜間の様子を伝えたり、ご家族が不安に思うことなどを傾聴するなどの家族対応も行っており、入職1年目として経験したことのない看護技術にも積極的に声をあげて実践しています。広尾看学では、病院から医師が講義をしに来てくださったり、実際に臨床で働いている看護師さんから看護技術を学ぶことができたと感じています。広尾看学の入学を目指している皆さんが、仲間と一緒に自分自身がなりたい看護師像に近づくことができるよう応援しています。頑張ってください。
令和6年度卒業
東京都立広尾病院
H.Nさん
「絶対に合格させてやるから一緒に頑張るぞ!」
先生の手厚い指導に、今でも感謝してもしきれない思いです。
地域包括ケア病棟として、介護サービスの調整をケアマネージャーさんや訪問看護師さんなどの他事業の方と連携しながら、患者さんが自宅で自分らしく生活できるための退院支援をしており、将来は訪問看護師を始めようと考えています。広尾看学は、なんといっても先生の学生に対する教育の手厚さが良かったと感じています。先生がいなければ挫折し、看護師になるのを諦めていたかもしれなかったのですが、無事国家試験に合格することができ、今でも感謝してもしきれないと思っています。広尾看学は卒業までしっかりサポートしてくださるので、安心してください!そして患者さんとの関わりを通して看護の楽しさをたくさん知って欲しいです。
令和5年度卒業
おうちにかえろう。病院
K.Nさん