北多摩看護専門学校について
北多摩看護専門学校の学び
卒業後のキャリア
キャンパスデイズ
在校生メッセージ
学生支援
受験案内
卒業生の方へ
アクセス
都立北多摩看護専門学校のホームページにようこそ。
たくさんの看護専門学校がある中、本校を訪問していただき、ありがとうございます。
北多摩看護専門学校は、3年課程の看護専門学校です。西武拝島線、多摩モノレールの玉川上水駅から徒歩4分、緑豊かで落ち着いた環境にあります。都立の看護専門学校の一つとして1978年に設立され、定員は1学年120名で、都立の看護専門学校の中で、唯一の大規模校です。令和6年3月末現在、約6300名の卒業生を輩出しています。
看護師は、患者さんの療養生活支援の専門家です。その役割は、医療が進歩し、超高齢社会化が進む中で多様化しています。活躍の場は、病院や診療所だけでなく、在宅看護や福祉施設など幅広い領域に広がっています。どのような場であろうとも、看護師として専門性を深めながら、自分の人生設計に合わせて、生涯にわたり、様々な働き方ができる職業でもあります。
看護師になる夢を実現するため、北多摩看護専門学校で、充実した3年間を過ごしてみませんか。
本校の特色を少しだけ紹介します。
皆さん、「北多摩看学」でともに看護を学びましょう。教職員一同、皆さんのご入学をお待ちしております。
令和6年4月
校長 山田 智子