1月14日(火曜日)、北多摩看護専門学校で、「復職支援研修(復職支援研修学校に戻って体験コース)」を開催し、4名の方にご参加いただきました。
この研修は、再就業を希望する潜在看護師等を対象に、不安に感じる看護技術について診療器材などを用いて基礎的な部分から学び直す機会として開催しています。
今回は、「安全な処方箋(注射指示)の確認、点滴準備、作成」をテーマに学んでいただきました。初めに、講義で注射指示の確認の仕方を学習し、医療事故の原因と防止法等、安全について学びました。後半は、実際に処方箋を確認しながら点滴準備、作成の実技を行いました。
参加者は、実技体験や知識の習得など、再就職に向けて意欲的に参加されていました。
研修後のアンケートでは、「再就職に役立つ内容だった。」、「久しぶりで不安だった。思った通りにできなかった。気づけて良かった。」、「実際に実施できて理解できた。」などの感想が寄せられました。
北多摩看護専門学校では、今後もブランクがある看護職の方に向けた研修を企画・運営し、再就職の際の不安が軽減されるよう、支援に取り組んでいきます。
講義の様子
点滴作成の様子