実施日 | 時間等 |
---|---|
令和7年5月10日(土曜日) | 午前10時から正午まで |
以下のURLより、申し込んでください。
https://logoform.jp/form/tmgform/535927
令和6年5月11日(土曜日)、南多摩看護専門学校では、一日体験入学を開催しました。一日体験入学は、高校生や社会人を対象に、看護体験や施設見学、懇談会を行い、看護に対する理解と関心を深めるとともに、将来の進路選択の参考となる機会を提供することを目的としています。今回は53名の方にご参加いただきました。
前川久恵校長の挨拶とオリエンテーションの後、教員が「子どものバイタルサイン測定」のミニ講義を行いました。バイタルサインとは何か、子どものバイタルサインの特徴、測定の方法などをパワーポイントを用いて写真や図を提示しながら説明がされました。
その後グループに分かれ、教材の体験や施設見学を行いました。
体験では、小児の看護シュミレーターを用いてバイタルサインの測定の体験を行いました。看護学生から説明を受けながら、小児モデルの呼吸数の視診、脈拍の触診、心拍の聴診を、実際に触れたり、聴診器を用いて体験しました。参加者は実際に測定ができるモデルに驚きながら、真剣な眼差しで看護の体験に取り組んでいました。
グループごとの懇親会では、参加者から受験や入学後の学校生活などについて質問があり、学生は生き生きとした表情で答えていました。
参加者からは、「実際に聴診器を使って体験させてもらえて楽しかった。」「体験での学生の説明がわかり易く、楽しく勉強になった。」「実習室などを見て回り、入学後のイメージを膨らませることができた。」「今回参加して、看護師になりたいという思いが強くなった。」等の感想をたくさん頂きました。
看護に関する理解や関心を深めていけるよう、次年度の開催に向けて、より充実した内容を考えていきたいと思います。
※申込方法については、後日掲載いたします。
実施日 | 時間等 |
---|---|
令和7年6月22日(日曜日) | 午前10時から正午まで |
令和7年8月1日(金曜日) | 午前10時から正午まで |
令和7年8月1日(金曜日) | 午後2時から午後4時まで |
令和7年8月23日(土曜日) | 午前10時から正午まで |
令和7年11月15日(土曜日) | 午前10時から正午まで |
6月22日(土)から11月16日(土)まで5回の学校説明会を開催し、395名(保護者含む)の方に参加頂きました。今年の夏は暑く残暑も厳しい中、多くの方にお越し頂きまして誠に有難うございました。
入試等含めた学校概要の説明では、「入学後の学校生活や入試などイメージが付いた」「資料が分かりやすく聞きやすかった」などの感想を頂きました。また、当校の学生が案内する施設見学と懇談会では「実習室が興味深く看護師に近づいたような気持ちになれて嬉しかった」「気さくに話しかけて下さりとても良い雰囲気だと感じた」「受験対策など具体的に丁寧に教えて頂いた」などの感想を頂きました。最後には、「見学前より看護師になりたい意思が高まりました」というお言葉も頂き、私たちにとってもとても嬉しく励みになりました。
ご参加頂いた皆様、本当に有難うございました。私たちはこれからも、皆様の“看護師になりたい”夢の実現へ向けて教職員一同全力で応援していきます。
実施日 |
---|
令和7年11月15日(土曜日) 公開講座開催予定 |
現在、準備中です。