受験生の方へ
卒業生の方へ
Language
都立看護専門学校の特徴
SUPPORT(学費・奨学金)
CAREER(卒業後のキャリア)
EDUCATION(3年間の学び)
CAMPUS DAYS(学生生活1日の流れ)
PR MOVIE(PR動画)
MESSAGE(在校生・卒業生メッセージ)
都立看護専門学校とは
教育方針
沿革
看護師へのステップ
学科案内
学校一覧
都立看護専門学校3年間の学び
教育課程について
取得可能な資格について
授業内容について
設備・実習指導について
相談体制について
学校一覧
広尾看護専門学校
板橋看護専門学校
荏原看護専門学校
府中看護専門学校
北多摩看護専門学校
青梅看護専門学校
南多摩看護専門学校
学費・奨学金
学費について
授業料減免制度について
その他支援制度
卒業後のキャリア
国家試験合格率
国家試験対策について
就職率
お知らせ
受験生の方へ
入学試験情報
入学試験問題の公開について
入学案内パンフレット
卒業生の方へ
証明書交付申請書
学校評価
個人情報保護宣言
プライバシーポリシー
サイトマップ
support
東京都立看護専門学校だからこそできる、
多彩なサポート
学費について
授業料減免制度について
その他支援制度
学費について
修学に必要な諸費用(令和6年4月現在)
初年度費用
入学料
11,300円
授業料
年額265,700円
教科書代(1年次)
約110,000円
ユニフォーム代・教材費(初年度)
約40,000円
その他(損害保険)
4,500円
初年度費用合計
約431,500円
入学料や授業料の納付が困難な場合には所定の基準に基づいた減額や免除の制度があります。
高等教育の修学支援新制度の対象機関です。
2年次、3年次に必要な教科書代
教科書代
2年次
約70,000円
3年次
約10,000円
実習時には、実習病院等からの要請により、各種ワクチンを接種していただくことがあり、そのための費用や実習病院までの交通費等がかかります。
今後、入学料・授業料の改定が行われた場合は、改定後の金額が適用されることもあります。